医療制度

手外科専門医とは

「手の怪我や病気を治療する」診療科で、整形外科医または形成外科医のサブスペシャリティとして設定されています。資格の有る無しはちょっとした参考程度のものです。
手首

「ガングリオン」の診断と治療

腫瘤が手首の甲や手のひらなどにできます。痛みは無い事がほとんどですが、神経が近くにあると神経を刺激して痛みが出る場合もあります。手術をしても再発がありえます

「テニス肘(上腕骨外側上顆炎)」の診断と治療

以前は、ステロイド注射を実施し、効果がだんだん乏しくなってきたら手術でしたが、ハイドロリリースの効果が良好なので、手術の必要性はあまり無いです
手首

「橈骨遠位端(手首)骨折」の治療

ズレが小さい場合はギプス治療で、大きければ手術という事になります。ギプス治療の適応は一定のガイドラインがあるのですが、これを知らない整形外科医が多く、問題です

「肘部管症候群」の診断と治療

他の様々な疾患では、まず保存治療を提案しますが、肘部管症候群は早期手術を勧めています。肘を曲げていくと肘部管の通り道がより狭くなるため、肘を深く曲げない様に日常生活では注意してもらいます
医療制度

整形外科専門医とは

医師の能力は数値化できないため、専門医制度をつくり、ある程度の指標を作っている。それぐらいでしか専門性を判断できないという事です
手首

「ドケルバン病(腱鞘炎)」の診断と治療

腱鞘炎で有名な疾患は「ばね指」で、病態は同じですが部位が異なる点で、腱鞘内注射はばね指よりもより慎重に選択・実施しています

「母指CM関節症」の診断と治療

治療はサポーターやステロイドの関節注射を行います。手術の方法は様々あり、関節固定術、切除関節形成術、大菱形骨全摘出、大菱形骨部分切除など

「手根管症候群」の診断と治療

軽症であればサポーター着用が効果あります。手術は、原因となっている横手根靱帯を切って、神経への圧迫を無くします。悪化しすぎる前に手術を受けることが重要です

「へバーデン結節」の症状と治療

学術集会でも「疼痛緩和の有効性」が発表され始めており、今後エクオールの使用が広まると予想します。更年期症状が出る50歳前後の女性にエクオールは効果を発揮しやすいと思われます